豊中・川西の書道教室

お仕事帰りも安心、手ぶらで通える
段級も取れ、楽しく上達
展覧会で作品発表の機会も

お仕事帰りにも通いやすい駅近 豊中教室
木をふんだんに使った気持ちいい空間 川西教室

字を書く楽しみをみなさんに!

お気軽に無料体験にお越しください

久しぶりに筆を持ってみたい
仕事にも役立つように字がうまくなりたい
気軽にできる新しい趣味を持ちたい

そう思っても

書道って敷居が高そう・・・
字が下手だから恥ずかしい・・・

と、あきらめてしまっていませんか。

そんな最初の不安が吹き飛んで、

もっと上手になりたい!
字を書くのって楽しい!

に変わる教室を目指しています。

初めての方、お久しぶりの方にこそ、
来ていただきたいと思っています。

いい字は一生の財産。
楽しくお習字してみませんか?

初心者の方大歓迎!
体験コースもやっております。
お問い合わせはこちら

お知らせ

  • 誠に勝手ながら、お盆の期間、8/11(金)~8/16(水)をお休みとさせていただきます。※お問い合わせのメール…

  • この度ホームページを開設しました。書道教室の雰囲気を感じてもらえるようなホームページにしたいと思います。ぜひご…

教室案内

豊中教室

受講日

月2回 第1,3木曜日

受講時間

18時~19時30分

コース

1DAY書道のみ

対象

小学生以上~大人

場所

豊中マルチレンタルスペース
豊中市本町4丁目1-22 第15千里ビル3F
阪急宝塚線【豊中駅】徒歩5分

川西教室

受講日

月3回 第1,2,3土曜日

受講時間

9時30分~12時30分のうち1時間程度

コース

月謝制・1DAY書道

対象

小学生以上~大人

場所

はじまりの杜2階ギャラリー
川西市鼓が滝1丁目21-15
能勢電鉄妙見線【鼓滝駅】徒歩7分
駐車場3台あり
木の香りのする気持ちのいい空間です

コース・価格表

体験(初回のみ)

無料

興味を持たれたら、まずは体験にお越しください。
お稽古と説明で45分から60分ほど。

月謝制

入会金なし
小学生以下 月5,000円
中学生以上・大人 月6,000円

※テキスト「書の泉」代含む
※道具使用代(墨、筆、紙)込み

1DAY書道

忙しい方でも安心!
お稽古料は来られたときだけ
お子様の書道の宿題や、外国人の書道体験といった1日限りのお稽古も大歓迎です

入会金なし
小学生以上・大人 1回 3,000円

※道具使用代(墨、筆、紙)込み
※段級取得希望の方は、月刊テキスト「書の泉」代(638円/月)が別途かかります。

学べること

大学生以上 ~ 一般

毛筆・硬筆

筆で半紙に熟語を書いたり(漢字)、平安時代の和歌を書いたり(仮名)、現代の詩や短歌、俳句をアートのように筆で表現する(近代詩文書)など、いろんな分野をお稽古できます。

ボールペンやサインペンを使い、はがき文を中心に、日常に役立つ字をお稽古します。万年筆でサラサラ字が書けたらカッコいいですよね。

テキストは浪速書道会発行の「書の泉」を使用。段級を取れば進度を確認でき、やる気もアップ。段級は履歴書にも書くことができ、ゆくゆくは講師取得の道も開けます。

小学生 ~ 高校生

毛筆

大筆

硬筆

えんぴつ(中高生はペン字)

浪速書道会発行のテキスト「書の泉」で、筆とえんぴつを練習します。
段や級があがったときの喜びでさらなる成長のチャンス。
年1回の浪速書道展ではご家族やお友達に、作品を見てもらうことができます。

通いやすさ3つの特長

  1. 少人数制できめ細やかなお稽古
    墨の磨り方、筆の持ち方、姿勢など、基礎から丁寧に学んでいただけます。
    書いている過程にも目がいきとどくので、よりよいアドバイスが受けられます。
    目の前で一枚ずつお手本を用意できるのも少人数制ならでは。
    書いているところを見ていただくことで多くの気づきが得られます。
  2. 手ぶらで通える
    墨、硯、筆、半紙…書道道具は重くて持ち運びにも大変です。
    そんな負担を減らして書道を楽しんでもらうために、必要な道具はすべて教室で準備。
    筆を洗うなど後片付けもなく、お仕事帰りやお出かけ前にも、気軽に手ぶらで書道を楽しんでいただけます。
  3. おひとりお一人に合わせたお稽古内容
    皆さん動機や目的はそれぞれ違うもの。
    一斉授業でないので、ご希望や段階に合わせた内容で、ご自身のペースでお稽古していただけます。
    取引先の会社名や、御礼状の練習したい、そんなご希望も大歓迎。
    もちろん具体的な目的がなくても大丈夫。
    書道を楽しめるようなお稽古を提案しています。

講師プロフィール

楠 泰明

平成9年に就職してすぐ、一人でできる趣味を持ちたいと思い、職場から近い名古屋新栄にある書道教室に通い始めました。当時は残業も多く、行ったり行かなかったりでしたが、先生が温かく励ましてくださったおかげで、辞めることなく続けることができました。

平成18年に転職し関西に来てからも、温かい先生方の指導を受け、書道仲間との出会いも楽しみ、筆で表現する楽しさや書の文化・歴史といった奥深い書の魅力にはまり、書道がますます日常に欠かせない存在になりました。

書道の楽しさを伝えられたらと思い、会社員をやりながら平成29年に川西教室、令和2年に豊中教室を始めました。書のお稽古を通じ、豊かな心と感性を養うお手伝いができればうれしいです。

第73回(令和4年)毎日書道展出品作品
第73回(令和4年)毎日書道展出品作品